後遺障害のない事案で、慰謝料と休業損害が争点となり、交渉の結果、慰謝料と休業損害がともに増額になった事例
ご相談者
40代(女性)/パート
事故状況
信号のある交差点において、赤信号のため停車していたところ、後方から追突されました。
ご依頼者の方に過失はありませんでした。
傷 病 名
頸部挫傷、背部挫傷
後遺障害等級
なし
ご依頼の経緯
治療終了後、保険会社からの提示があり、ご相談にご来所されました。弁護士が確認したところ、交渉の余地があると考えられたため、受任に至りました 。
賠償項目 | 受任前 | 第1回提示 | 示談額 | 増額分 |
治療費 | 約70万円 | 約70万円 | ||
交通費 | 約6千円 | 約6千円 | ||
その他費用 | なし | なし | ||
休業損害 | 約19万円 | 約32万円 | ||
傷害慰謝料 | 約47万円 | 約85万円 | ||
既払額控除後の金額 | 約67万円 | 約117万円 | 約133万円 | 約66万円 |
※示談交渉中の金額からさらに交渉の結果、示談に至ったため、示談額の賠償項目ごとの金額を明示できません。
結果
弁護士が受任し、保険会社から資料を取り寄せ、示談交渉を開始しました。第1回の提示に対し、さらに増額の余地があると判断して交渉を継続し、相当額の増額になり、示談に至りました。
ポイント
弁護士受任前の保険会社からの提示に対し、打ち合わせをしたところ、
①休業損害
②慰謝料の金額
が、問題となりました。
交渉した結果、相当額に達したため、示談に至りました。
コメント
今回のご依頼が、少しでもお気持ちに沿う結果となったのであれば、よかったと思います。
The following two tabs change content below.
弁護士 寺部光敏
愛知県豊橋市出身 名古屋大学法学部を卒業後、弁護士となる。豊橋に根付いた寺部法律事務所の代表弁護士。20年以上の弁護士歴で得た豊富な経験を活かし、交通事故に苦しむ人を一人でも救うため弁護活動を行っている。
最新記事 by 弁護士 寺部光敏 (全て見る)
- 交通事故の後遺症等級認定の手続きをすると、損害賠償請求権について、時効の更新(中断)になりますか? - 2023年12月10日
- 交通事故の損害賠償において、専業主夫の場合も、休業損害を請求できますか? - 2023年12月4日
- 交通事故の被害者が、通院中、MRIを撮影するために他の病院に通院する場合、どうすればよいですか? - 2023年9月22日
- パートとして働いている主婦が、交通事故の損害賠償について、主婦としての休業損害を主張することができるのでしょうか? - 2023年8月10日
- 交通事故の損害賠償において、労災保険から受け取ったお金は、相手方保険会社から受け取る損害賠償金から差し引かれますか? - 2023年2月23日
その他の最新記事
新着情報の最新記事
- 交通事故の後遺症等級認定の手続きをすると、損害賠償請求権について、時効の更新(中断)になりますか?
- 交通事故の損害賠償において、専業主夫の場合も、休業損害を請求できますか?
- 交通事故の被害者が、通院中、MRIを撮影するために他の病院に通院する場合、どうすればよいですか?
- パートとして働いている主婦が、交通事故の損害賠償について、主婦としての休業損害を主張することができるのでしょうか?
- 交通事故の損害賠償において、労災保険から受け取ったお金は、相手方保険会社から受け取る損害賠償金から差し引かれますか?
- 3月2日無料相談会を実施
- 後遺障害逸失利益の計算にあたり、基礎収入は、税金を控除した金額となりますか?
- 交通事故の加害者が未成年者の場合、その親に損害賠償を請求することができますか?(未成年者が小学校低学年の場合)
- 無料相談会
- 後遺障害等級併合第14級が認定され、交渉の結果、増額となり、示談が成立した事例
- 死亡逸失利益は、どのように計算をしますか?
- 交通事故により判断能力が低下した場合、弁護士に委任できるのでしょうか?
- 大学生でも、後遺障害逸失利益が認められるのでしょうか?
- 交通事故の治療のため、有給休暇を使った場合、休業損害は請求できるのでしょうか?
- 後遺障害等級11級7号の後遺障害が認定され、約1300万円で示談が成立した事例
- 自賠責保険と労災の後遺障害の等級は同じになりますか?
- 修理代が車両の時価額よりも高い場合、時価額までしか賠償されないのでしょうか?
- 自賠責保険への請求にも消滅時効はありますか?
- 後遺障害のないケースで、保険会社の提示に対し、弁護士が受任して交渉した結果、慰謝料が増額になった事例
- 交通事故で入院中の細々とした出費は、相手方保険会社に請求することができますか?
- 交通事故の当日、病院が休みで通えなかった場合、どうしたらよいでしょうか?
- 交通事故で入院することになったのですが、個室利用料は、請求できますか?
- 交通事故で着ていた服が破れたり、身につけていた時計が壊れたのですが、捨ててもよいですか?
- 保険会社から送られてきた診療情報を保険会社に提供する旨の同意書に署名、押印をしてもよいでしょうか?
- 交通事故の被害にあい、治療中に別の交通事故の被害にあった場合、それぞれの自賠責保険に請求できるのでしょうか?
- 交通事故で14級の後遺障害が2つ認定されると等級があがりますか?
- 物損事故で修理しない場合でも、損害賠償を受け取れますか?
- 事前認定の結果に対し、異議申し立てができますか?
- 交通事故で治療後も後遺障害が残ったのですが、事前認定とは、何ですか?
- 私の契約している自動車保険には、弁護士費用特約がついていないのですが、弁護士費用特約を利用できる場合がありますか?
- 仕事中の交通事故について、労災保険の申請をする必要がありますか?
- 治療終了と言われたのですが、弁護士さんに相談できますか?
- 主婦をしながらパートをしていますが、交通事故の休業損害はパートの休業分を請求すれば良いですか?
- 交通事故の過失割合は、どのように決まるのですか?
- 緊急事態宣言と当事務所の対応
- 学生アルバイトでも休業損害を主張することができますか?
- 後遺障害の等級認定は、誰が判断するのですか?
- 主夫の場合も、主婦(主夫)としての休業損害を主張することができますか?
- 会社役員の逸失利益は、役員報酬を基礎収入として計算されるのですか?
- 後遺障害(後遺症)の等級認定の手続きには、どのような手続きがありますか?
- 大学生の逸失利益は、認められますか?
- 幼児の通院付き添い費は、認められますか?
- チャイルドシートを装着しないと過失相殺されますか?
- 交通事故の損害賠償において、親族の固有の慰謝料は、認められますか?
- 交通事故の物損の示談交渉において、評価損(格落ち損)が争点になり、示談交渉の結果、評価損が認められた事例
- 交通事故において定期金による賠償を認める最高裁判所の判決がされました
- 交通事故の損害賠償について、どのようなものが後遺障害となるのですか?
- 専業主婦でも後遺障害の逸失利益は、認められますか?
- 新型コロナウイルス感染症等への対応を継続します
- 交通事故で入院中の雑費は、損害賠償においてどのように計算されますか?
- 通勤中の交通事故には、労災保険が適用されますか?
- 判断能力が低下した場合、交通事故の損害賠償は、どのような手続ですれば良いでしょうか?
- 自動車事故で、自動車買替のための費用は、損害として認められますか?
- 新型コロナウイルス感染症等への対応について
- 左後方から来た自動車に追突される被害にあい、治療中にご依頼に至り、治療終了時期について交渉し、後遺障害(第14級9号)が認定された後、示談交渉を開始し、示談交渉の結果、相当額で示談に至った事例
- 症状固定後の治療費は、損害として認められますか?
- 民法改正と交通事故の損害賠償実務への影響
- 玉突き事故の被害にあい、治療中の段階でご相談にいらっしゃり、後遺障害(第14級9号)が認定された後、受任に至り、交渉の結果、傷害慰謝料、後遺障害慰謝料、後遺障害逸失利益がいずれも増額に至った事例
- 交通事故の治療でも健康保険が使用できますか?
- 外貌醜状の後遺障害の場合、逸失利益を請求することはできないでしょうか?
- 人身傷害保険の場合でも、弁護士に依頼すると金額が増えますか?
- 信号待ちで停車中に後ろから追突された!
- センターラインをオーバーしてきた自動車と正面衝突した交通事故で、後遺障害(第14級9号)が認定され、傷害慰謝料、後遺障害慰謝料、後遺障害逸失利益の金額が争点となり、交渉の結果、いずれも増額になった事例
- 交通事故の示談交渉は、いつからはじまりますか?
- 交通事故の損害賠償請求訴訟では、原告は、裁判の期日に毎回出席しないといけないのですか?
- 交通事故の後遺障害の事前認定は、どのような意味ですか?
- 交通事故で同意書の提出を求められましたが、提出する必要がありますか?
- シートベルトを着用していないと、過失相殺されるのですか?
- 現在、交通事故の治療中ですが、弁護士さんを依頼することはできますか?
- 加害者が未成年の場合、誰に請求をすればよいでしょうか?
- 同乗していたペットが死亡した場合、慰謝料は、請求できますか?
- 交通事故で自動車が廃車になった場合、代車代を請求できますか?
- 後遺障害のない事案で、慰謝料のみが争点となり、交渉の結果、増額になった事例
- 【コラム】労災についての勉強会に参加してきました
- 【コラム】業務災害と通勤災害
- 【コラム】後遺障害(後遺症)の等級認定
- 【コラム】通院交通費
- 【コラム】死亡事故の慰謝料
- 【コラム】むちうち症状で14級・・・慰謝料はいくらになる?
- 【コラム】若い労働者の逸失利益
- 【コラム】慰謝料はどのように計算される?
- 【コラム】相手方保険会社の対応に不信感がある場合
- 【コラム】休業損害の査定に納得できない
- 【コラム】過失割合に納得できない
- 【コラム】治療の打ち切りに納得できない
- 【コラム】交通事故の損害賠償請求訴訟と弁護士費用
- 【コラム】交通事故と過失相殺
- 【コラム】交通事故の損害賠償と遅延損害金
- 【コラム】交通事故の損害賠償とライプニッツ係数
- 【コラム】入院雑費
- 後遺障害(後遺症)逸失利益
- 後遺障害(後遺症)慰謝料
- 休業損害
- お客様の声 平成28年9月度
- 追突により頚部と腰部の挫傷を負い、約111万円で示談した事例
脊髄、脊柱の最新記事
首の最新記事
- 後遺障害のないケースで、保険会社の提示に対し、弁護士が受任して交渉した結果、慰謝料が増額になった事例
- 後遺障害のない事案で、慰謝料のみが争点となり、交渉の結果、増額になった事例
- 後遺障害等級14級9号が認定された事案において、交渉の結果、損害賠償額が増額になり、示談に至った事例
- 後遺障害等級併合14級が認定され、交渉により賠償額が増額した事例
- 玉突き事故で頚部捻挫等を負い、非該当となったが130万円で示談できた事例
- 道路を走行中に正面衝突し、交渉を重ねて示談額を増額できた事例
- 自動車で走行中に後方から追突され、頚部挫傷や腰部挫傷などを負い、賠償金を約54万円増額できた事例
- 弁護士が受任し示談交渉を始めた結果、賠償金が増額できた事例
- 頚椎捻挫(むちうち)と右手の挫傷を負い、治療中から弁護士がサポートした事例
- 停止中に玉突き事故に遭って負傷し、後遺障害は非該当ながら増額に成功した事例
- 横からの追突で頚部、足、膝に挫傷を負い、約19万円増額し示談となった事例
- 後方から追突され頚部筋挫傷と右前腕部挫傷を負い、慰謝料が15万円増額した事例
- 交差点で衝突され、頚部と腰部に挫傷を負い、慰謝料を約29万円増額させた事例
- 主婦の女性が衝突され頚部捻挫を負い、約111万円で示談となった事例
- 後方からの追突で頚部と腰部に挫傷を負い、約20万円の増額で示談となった事例
- 衝突により頚部の挫傷を負い、等級認定せず99万円で示談となった事例
- 衝突により頚部や右手に打撲を負い、113万円で示談となった事例
- 後方から追突され頚椎捻挫を負い、22万円増額した事例
- 追突により頚部と腰部の挫傷を負い、約111万円で示談した事例
- 停車中に後方から追突され、約260万円で示談となった事例
- 停車中に後方から追突され、約156万円増額することができた事例
- 停車中に後方から追突され頚部挫傷を負い、89万円で示談となった事例
- 20代会社員が頚椎捻挫、腰椎捻挫、背部挫傷等を負った事例
- 30代会社員が頸部挫傷等を負った事例
- 30代会社員が頸椎捻挫等の傷害を負った事例
- 50代会社員の女性が頚部挫傷、背部挫傷、嘔気症等の傷害を負った事例
- 30代男性が頸椎捻挫、腰部挫傷等の傷害を負った事例
- 30代派遣会社員の女性が頸部挫傷、腰部挫傷等の傷害を負った事例
- 50代女性、自賠責後遺障害等級別表第二の14級9号を負った事例
- 40代会社員の女性が追突され14級9号の後遺障害を負った事例
- 60代女性が自動車を運転中の事故で14級9号の後遺障害を負った事例
- 運転中に後方から追突された事故で頸椎捻挫、腰椎捻挫、左肘挫傷等になった60代の主婦が、約65万円の賠償金を増額した事例
- 60代男性、会社員の方が自転車走行中に自動車と衝突し、14級9号の後遺障害を負った事例