コラム
20代で後遺障害が認定された場合、逸失利益の基礎収入は、どのようになりますか?
私は、青信号に従って、横断歩道を横断していたところ、左折してきた自動車に衝突しました。
私は、救急車で病院に運ばれ、手術を受け、入院をしました。
私は、その後、退院し、リハビリを受けましたが、結果的に、併合10級の後遺障害の認定を受けました。私は、労働能力喪失期間は、長期間になると考えています。
後遺障害逸失利益について、私は、20代なので、収入が少ないですが、将来、昇級もあると思います。後
続きを読む >>
専業主婦でも後遺障害の逸失利益は、認められますか?
私は、夫と2歳の子と同居しており、専業主婦をしています。
私は、昨年、子供を後部座席に乗せ、自動車を運転し、赤信号で停車していたところ、後ろからきた自動車に追突されました。
私は、整形外科に通院し、レントゲンを撮影しましたが、骨に異常はありませんでした。私は、その後、首、肩、腰の痛みのため、整形外科に通院し、リハビリを受けたり、診察を受け、薬を処方してもらったりしました。
私は、約8か月、通
続きを読む >>
交通事故で入院中の雑費は、損害賠償においてどのように計算されますか?
私は、青信号にしたがって、横断歩道を横断していたところ、左折してきた自動車に衝突し、足の骨を骨折し、入院をしました。
私は、救急車で運ばれ、病院に入院し、手術を受けました。私は、約2か月間、入院をしていました。私は、退院後も、病院に通院し、約半年後に症状固定となりました。
私は、その後、後遺障害の等級認定を受け、示談交渉が始まりました。
私は、入院中にテレビを見たりなど、諸雑費がかかりました
続きを読む >>
通勤中の交通事故には、労災保険が適用されますか?
私は、通勤のため、自動車を運転して優先道路を直進していたところ、信号のない交差点で、一時停止を見落として、交差点に進入してきた自動車と衝突しました。
私は、整形外科に通院し、レントゲンを撮影し、痛み止めの薬を処方してもらいました。
相手方は、対人無制限の任意保険に加入しており、私は、相手方の任意保険の保険会社から連絡を受けました。
私は、通勤途中の交通事故には、労災保険が適用される場合がある
続きを読む >>
判断能力が低下した場合、交通事故の損害賠償は、どのような手続ですれば良いでしょうか?
私の父は、高齢でしたが、一人で生活をすることができていました。
私の父は、青信号で横断歩道を渡っているときに、左折してきた自動車と接触し、重傷を負い、救急車で病院に運ばれました。
私の父は、長期間入院し、退院後も、通院をしました。私の父は、先日、後遺障害の等級認定を受けました。
私の父は、長期にわたる治療中、認知症になってしまい、判断能力が低下しました。私は、私の父が弁護士さんに依頼して、交
続きを読む >>
自動車事故で、自動車買替のための費用は、損害として認められますか?
私は、自動車を運転していたところ、センターラインをオーバーして走行してきた自動車に衝突されました。
私は、自動車に大きな損傷を受けました。私は、相手方保険会社から、修理代が自動車の時価を上回るため、自動車の時価しか賠償できないと言われ、私は、私のお金で自動車を廃車にし、新しい自動車に買い換えました。相手方の保険会社からは、私の過失はないと言われています。
私は、相手方保険会社から、自動車の時価
続きを読む >>
症状固定後の治療費は、損害として認められますか?
私は、自動車を運転し、赤信号で停車中、後ろからきた自動車に追突されました。
私は、首や肩が痛く、いわゆるむち打ち症になり、整形外科に通院しました。私は、整形外科でリハビリを受け、痛み止めの薬を処方してもらいました。
私は、3か月ほど通院しましたが、相手方の任意保険の保険会社に症状固定と言われました。
私は、まだ、痛みが残っていたので、症状固定後に、約2週間、整形外科に通院しました。
症状固
続きを読む >>
信号待ちで停車中に後ろから追突された!
1 はじめに
信号待ちで停車中に後ろから追突されたという交通事故の類型は、交通事故のなかでも多い類型だと思います。
この場合、いわゆるむち打ち症となる場合が多くあります。
以下、後ろから追突され、むち打ち症となった場合を前提に説明します。
むち打ち症とは、診断名ではありません。交通事故により、頚部が過度に伸びたり曲がったりした首がむちを打つような運動をした後に
続きを読む >>
接骨院の先生方を対象とした勉強会の講師をさせていただきました
先日、接骨院の先生方を対象とした勉強会において、講師をさせていただきました。
当日は、まず、接骨院の施術費が交通事故の損害賠償として認められるか、認められる場合には、どのような要件が求められるのか、などを説明させていただきました。
また、接骨院の施術費に関する裁判例についても説明させていただきました。
その後、損害賠償の計算について、具体的に説明をさせていただきました。
続きを読む >>
【コラム】労災についての勉強会に参加してきました
先日、労災についての勉強会に参加してきました。
労災事件については、訴訟を何度か経験をしたことはあるのですが、労災の申請については、経験をしたことはなく、労災事故直後からの流れについては、明確なイメージは必ずしもつかめていませんでした。
私には、知り合いの社会保険労務士の先生がいますので、社会保険労務士の先生と協力することで、労災申請について教えていただくことはできるのですが
続きを読む >>