後遺障害非該当だった60代男性の増額事例

60代男性、パート職員の方で、赤信号で停車しているときに、後方から追突された事故であり、被害者の方に過失はありませんでした。

後遺障害は、非該当でした。

賠償項目 示談交渉前 示談交渉後 増額分
治療費 約71万円 約71万円
交通費 約4万円 約4万円
傷害慰謝料 約71万円 約80万円 約29万円
既払額控除後の金額 約74万円 約83万円 約29万円

(コメント)

示談交渉前の提示をみて、低いと感じました。慰謝料の金額が争点でした。

交渉後、増額の提示があり、さらに交渉により増額となったため、示談に至りました。

The following two tabs change content below.
アバター

弁護士 寺部光敏

愛知県豊橋市出身 名古屋大学法学部を卒業後、弁護士となる。豊橋に根付いた寺部法律事務所の代表弁護士。20年以上の弁護士歴で得た豊富な経験を活かし、交通事故に苦しむ人を一人でも救うため弁護活動を行っている。

解決事例の最新記事

認定なしの最新記事

交通事故に関する法律相談のご予約はこちら 交通事故 相談金・着手金0円 無料法律相談のご予約 0532-52-0991 お電話は平日9:00〜18:00  弁護士の選び方