交通事故の加害者には、どのような責任がありますか?
弁護士からの回答
交通事故の加害者には、民事上の責任、刑事上の責任、行政上の責任があります。
民事上の責任とは、具体的には、被害者に対する損害賠償責任です。交通事故の加害者は、刑事罰が科されることがあり、これが刑事上の責任です。
交通事故の加害者は、運転免許が取り消されたり、停止になったりする場合があります。これが、行政上の責任です。
The following two tabs change content below.
弁護士 寺部光敏
愛知県豊橋市出身 名古屋大学法学部を卒業後、弁護士となる。豊橋に根付いた寺部法律事務所の代表弁護士。20年以上の弁護士歴で得た豊富な経験を活かし、交通事故に苦しむ人を一人でも救うため弁護活動を行っている。
最新記事 by 弁護士 寺部光敏 (全て見る)
- 自動車を運転中、信号無視の自動車と交差点内で接触した交通事故により、頚椎捻挫、胸椎部挫傷、腰部挫傷等の傷害を負い、示談交渉により、慰謝料が増額になった事例 - 2024年12月30日
- 交通事故の後遺症等級認定の手続きをすると、損害賠償請求権について、時効の更新(中断)になりますか? - 2023年12月10日
- 交通事故の損害賠償において、専業主夫の場合も、休業損害を請求できますか? - 2023年12月4日
- 交通事故の被害者が、通院中、MRIを撮影するために他の病院に通院する場合、どうすればよいですか? - 2023年9月22日
- パートとして働いている主婦が、交通事故の損害賠償について、主婦としての休業損害を主張することができるのでしょうか? - 2023年8月10日
- 後遺障害(後遺症)逸失利益とは、何ですか?
- 保険会社から症状固定と言われましたが、症状固定とは何ですか?
- 事故車になってしまったことによる評価損(格落ち損)は、請求できますか?
- 交通事故で修理代が自動車の時価より高い場合、どうなりますか
- 物損事故の場合、慰謝料を請求することができますか?
- 通勤中の交通事故で、労災から支給を受けると、加害者から受け取る損害賠償額に影響しますか?
- 交通事故の示談交渉にて、ライプニッツ計数とは、何ですか?
- 子供の交通事故の慰謝料
- 物損事故で修理しない場合でも、損害賠償を受け取れますか?
- 交通事故の損害賠償と赤本基準
- 民法改正によって、交通事故の逸失利益の計算はどうなりますか?
- 自賠責保険と過失相殺
- ヘルメットを着用していないと過失相殺されますか?
- 民法改正により、交通事故の損害賠償の遅延損害金はどのようになりますか?
- 任意保険の保険会社と示談交渉をしていますが、自賠責保険への請求はどうなりますか?
- 保険会社の示談の提示の金額は、交渉しても増えないのですか?
- 交通事故の被害者が主婦の場合、休業損害をもらうことができるか?
- 交通事故でむち打ち症になった場合、後遺症(後遺障害)は、認められるのですか?
- 交通事故の後遺障害の慰謝料の金額はどのように決まるのでしょうか?
- 交通事故のけがの慰謝料は、どのように決まるのですか?
- 被害者の過失の大きい場合と人身の損害賠償
- 交通事故の治療中に弁護士さんにお願いすることができるのですか?
- 物損事故についても、弁護士さんに依頼をできるのですか。
- 相手方に誠意がありません。謝罪させることはできますか?
- 交通事故の加害者には、どのような責任がありますか?
- 交通事故の治療には、健康保険は、使えますか?
- 交通事故の損害賠償請求は、いつまで請求できますか?
- 後遺障害の金額が増額になる可能性についてのご相談内容
- 消滅時効
- 労働能力喪失率
- ライプニッツ係数
- 裁判手続き
- 示談後の交渉
- 相談の際持参するもの
- 入院雑費
- 死亡逸失利益と配当収入、不動産収入
- 通院交通費
- トラック運送中の交通事故と損害賠償請求の相手方
- 年金と遺失利益
- 後遺障害非該当通知
- 交通事故訴訟と裁判上の和解
- 賠償金の提示金額
- 後遺障害と損害
- 後遺障害(後遺症)に対する異議
- 後遺障害(後遺症)逸失利益と中間利息の控除
- 傷害慰謝料の金額
- 症状固定
- 物損事故と慰謝料
- 物損事故(修理代が車両の時価を上回る場合)
- 物損事故と代車使用料
- 物損事故と新車への買い換え
- 後遺障害(後遺症)と事前認定
- 交通事故とペットの損害
- 高齢者の後遺障害(後遺症)逸失利益
- 主婦の後遺障害(後遺症)逸失利益
- 弁護士に依頼した場合と保険会社とのやりとり